関東春・夏ロボコン運営委員会は、春ロボコン(関東大会・統一大会)及び関東夏ロボコンを主催・運営する組織です。
本委員会は、参加校を代表して意見を述べる連絡委員と、連絡委員の意見を総合して実際に大会を運営する運営委員により構成されます。
以下に2020年1月現在の運営委員の役割一覧を示します。
役職名 | 担当内容 | 大変さ | 需要度 |
---|---|---|---|
総括 | 大会運営組織をとりまとめる | しばしば忙しい、大会時はとても忙しい | ー(他の役職を経験後) |
広報担当 | 大会の広報を担当する | しばしば忙しい | 中 |
窓口担当 | 大会の窓口を担当する | たまに忙しい | 中 |
企業担当 | スポンサー企業との話し合いや交渉、当日の対応 | しばしば忙しい | ー(他の役職を経験後) |
会計担当 | 運営委員会の会計処理 | たまに忙しい | ー(他の役職を経験後) |
ルール担当 | 大会の競技規則の全般を担当する | 常にやや忙しい | 高 |
書類担当 | 大会の運営に必要な書類(競技規則関連を除く)の全般を担当する | 数回に分けてとても忙しい | 高 |
Web担当 | 本ホームページの管理を担当する | しばしば忙しい | 中 |
会場担当 | 大会会場の予約・大会期間中の管理を担当する | しばしば忙しい | 中 |
宿泊担当 | 大会期間中の参加者・運営人員の宿泊等の管理を担当する | 数回に分けて忙しい | 中 |
運搬担当 | 大会期間中のロボット・物品の輸送管理を担当する | 数回に分けて忙しい | 中 |
配信担当 | 大会当日のストリーミングを担当する | 大会時とても忙しい | 中 |
連携担当 | 春ロボコンの統一大会以外の運営団体との折衷を担当する | たまに忙しい | ー(他の役職を経験後) |
(全員) | 各種審査への提出資料の確認、ルール・各種運営資料の内容確認 |
関東春・夏ロボコン運営委員会は、共に大会の運営を行ってくれる運営委員を募集しています。上に示した中で興味のある役職がありましたら、以下の注意書きの内容をご理解の上ぜひご連絡ください。
求める人材像:以下のうちいずれか(に非常に興味がある or について持論がある or の経験がある)こと
※ 本委員会は、関東圏、ひいては日本のロボコンチーム全体のレベル向上を目指しています。このため、運営委員が所属するチームと本委員会との間で利益相反が生じ得ることに留意してください。
運営委員エントリーフォーム https://forms.gle/W1ZGqbHDdQKxeqoy8
関東春・夏ロボコン大会は、それぞれ協賛いただいている団体からの資金援助により開催しております。
関東春・夏ロボコン委員会は、大会のさらなる進展と出場者の負担軽減のため、協賛くださる企業様・個人様を求めています。
以下の資料を公開しています。チームの教育や運営にご活用ください。
運営委員会で行われた会議の議事録を公開しています。